武徳会の柔術試合

武徳会の柔術試合の5

これは年齢別による取り組みなのかもしれません。短艇では優勝できなかったことをえらく嘆いていましたが、こちらは全勝で短刀をもらえたということで満足している様子。 この項は今回で終了です。 引き続き20年以下16年以上の選手勝負は始れり 第一回岩…

武徳会の柔術試合の4

いよいよわからないのですが、番組の結果表に両方×がついているのは引分のつもり。 丸が二つあるのは代表者戦でしょうか なんだか「姿三四郎」という感じで(自分でもよくわからないたとえだが)実況中継が面白い。 試合はまだつづきます。 次いで出でしは是…

武徳会の柔術試合の2

この項を入力し始めてから気づいたのですが、この武徳会による催しには、短艇、柔道、撃剣の3部が遠征した様子です。 柔道試合の会場では、長刀や演武のアトラクションがあったと描かれています。 8月5日、撃剣試合の当日なり我6名の選手が名誉の全勝勇…

武徳会の柔術試合の3

いよいよ柔術の試合がはじまる。ルールが皆目わからないのでこのあたりは特に解説なし。 終りて又々柔術仕合にかかりぬ数回の試合の後我先鋒村上氏出でたり、玉座に向うて一礼し立ち上るや敵は如何なる隙や見出しけむ飛び込むよと見えしが村上すかさずかき上…

武徳会の柔術試合の1

琵琶湖端艇競漕は武徳会の主催とのことでしたが、その説明がここにありました。短艇競漕は試合の前にわざわざ応援にかけつけた模様です。訂正いたします。 「大日本武徳会第四回青年大演武会」という名称はやはり時代そのものを表しています。 「柔道」とい…