野球

連合野球試合の3

ではこの項最終の講評になります。「野球が来て10年」というのは、山陰に普及したのが10年前ということでしょうか。正岡子規が野球と命名したという話を坂の上の雲あたりで読んだ記憶がありますが、いかがなものでしょうか。いずれにせよ山陰には教えを…

4号 連合野球試合の2

山口高校の選手、当時の男性の平均身長を考えると180センチくらいとは破格の長身、圧倒されたのではないでしょうか。走者残留のことをスタンデイングというらしきは、書き起こしていて気付いたこと。始めは何の意味かわからなかったのですが。当時の装備…

4号 付録 連合野球試合

先日書き起こした、山口高校生?にお願いして参加してもらい開催した試合の報告です。まずは2回までの攻防を。 よく考えたら修学旅行のルートとすれば山口の盆地から萩往還を通って山越え日本海へ、日本海伝いに益田まで来てそれから船かなと。ほかには山口…

7号 野球部10年記念寄付

読めばわかる、創部?10周年記念寄付ですか。 5.2.4 野球部十年紀念寄付金 一金五十銭 青山 庸 君 一金五十銭 多田 知敏 君 一金五十銭 高橋 亮 君 一金五十銭 渡部 友次郎 君 一金五十銭 川崎 亨一君 一金五十銭 中川 保 君 一金五十銭 布野 豊宗 君 一金…

7号 野球大会の4

7号の野球大会の項は今回で終了。あとは柔道大会が残っています。 苦労した割には短い掲載量。なんだかなあ。慣れない事で、手探り足探りであります。 次はどうする。気分委せで撰んでおりますので別の号へ飛ぶ可能性も。一段落であります。 5.2.3 寄宿軍対…

7号 野球大会の3

大体どれくらいの年齢で入学するかは失念いたしましたが、不規則な部分もあったかと思います。それでも1年と5年ではこの年頃では相当の身体のつくりには相当の開きがあったことでしょう。言ってみれば今の高等専門学校、中学卒業から短大まで五年に相当す…

野球大会の2

基本的にポジションの名前の呼び方は変わらないらしい。当たり前の事ですが。 Pはピッチャーか、でCはキャッチャーね。再三言いますが野球には不案内なもので。ところでどのくらいの広さの運動場でやっていたのか(もとのお城の二の丸でしたか。まだお堀は大…

7号 野球大会の1

さて今度は野球大会です。ええと野球に関してはほとんど無知ですので、競技者の守備名がよくわからず。ともかく、クラスマッチということで楽しく和気藹々とやっておられます。言葉使いだけ読んでいたら結構物騒な感じもしますが。 5.2 野球部報 魔球生 花柳…